2023年03月07日
ピザ窯とお弁当
旦那が何やら毎日小屋でやっていると思ったら
ピザ窯2号機を作成中でした。

尾花沢のイベントでピザを販売しています。
今度のイベントでは2号機で焼けるかも
そして今日の弁当
ピザ窯2号機を作成中でした。


尾花沢のイベントでピザを販売しています。
今度のイベントでは2号機で焼けるかも
そして今日の弁当


Posted by shinn at
12:56
│Comments(2)
2023年03月06日
お弁当
お久しぶりになります。
お弁当、作り続けて35年ぐらいかな
その間、子供たちの弁当が中心だったりした時期もありましたが
今はまた旦那と2人分のお弁当
毎日毎日、お弁当の残りの朝ごはんか
朝ごはんの残りのお弁当かですが、
文句も言わず食べてくれます。

フキの煮つけは昨年採ってきたものを味付けして冷凍しておいたものです。
水煮してから水ごと真空パックしたものはスジスジで食べれませんでした。醤油のおかげか?砂糖のおかげか?
ちなみに赤ミズも水煮真空パックはスジスジ!!
ワラビも!!
お弁当、作り続けて35年ぐらいかな
その間、子供たちの弁当が中心だったりした時期もありましたが
今はまた旦那と2人分のお弁当
毎日毎日、お弁当の残りの朝ごはんか
朝ごはんの残りのお弁当かですが、
文句も言わず食べてくれます。


フキの煮つけは昨年採ってきたものを味付けして冷凍しておいたものです。
水煮してから水ごと真空パックしたものはスジスジで食べれませんでした。醤油のおかげか?砂糖のおかげか?
ちなみに赤ミズも水煮真空パックはスジスジ!!
ワラビも!!
Posted by shinn at
12:47
│Comments(2)