2021年02月26日
てづくりあられ
お餅を乾燥して、初めてあられを作ってみました。
餅を乾燥すると自然と細かくわれてくるので尚手砕き
油で揚げて砂糖 塩コショウの2種類 うまうまでした。
かわいく 売っているあられぐらいになったので、お雛様にもお供え
今日の朝食
ゴーヤは夏に冷凍していたもの苦みがそのままなかなか良い
ささみフライパン粉の代わりに高野豆腐をミキサーで砕いて
餅を乾燥すると自然と細かくわれてくるので尚手砕き
油で揚げて砂糖 塩コショウの2種類 うまうまでした。
かわいく 売っているあられぐらいになったので、お雛様にもお供え

今日の朝食

ゴーヤは夏に冷凍していたもの苦みがそのままなかなか良い
ささみフライパン粉の代わりに高野豆腐をミキサーで砕いて

Posted by shinn at
12:46
│Comments(1)
2021年02月25日
猫の家出
会社の近所に住む姪の飼っている猫ミーちゃんが11月ごろに家出して
ウオンテッドのはりがみを張っておりましたが見つかりませんでし
が、最近会社の倉庫にいるところを目撃したり、道路向かいの
自動車修理工場で目撃情報があったりとなんと4か月ぶりに
この辺近辺をうろうろ
そこで猫捕獲機というものを姪が購入し倉庫に仕掛けました。
トコトコやってきたなと思ったら、あっさり御用
のらで頑張ってきたので目つきは険しくなっていましたが、割とおとなしく
飼い主をそのまま待ちました。仕事から飛んで帰ってきた飼い主
病院で検査してもらい、帰宅
飼い猫が自由な外の世界を求めたのかもしれませんが、尾花沢
のこの雪で生き延びたミーちゃんすごい!!多分いろんな
人からお世話になったんじゃあないかな
今日の朝食
ウオンテッドのはりがみを張っておりましたが見つかりませんでし
が、最近会社の倉庫にいるところを目撃したり、道路向かいの
自動車修理工場で目撃情報があったりとなんと4か月ぶりに
この辺近辺をうろうろ

そこで猫捕獲機というものを姪が購入し倉庫に仕掛けました。
トコトコやってきたなと思ったら、あっさり御用

のらで頑張ってきたので目つきは険しくなっていましたが、割とおとなしく
飼い主をそのまま待ちました。仕事から飛んで帰ってきた飼い主
病院で検査してもらい、帰宅

飼い猫が自由な外の世界を求めたのかもしれませんが、尾花沢
のこの雪で生き延びたミーちゃんすごい!!多分いろんな
人からお世話になったんじゃあないかな
今日の朝食

Posted by shinn at
11:37
│Comments(0)
2021年02月24日
ランチ
昨日のランチは東根のおーばんの処にあります
讃岐うどん一八でてんぷらうどん暖かいつゆの私は1玉旦那は1.5玉

本場のおいしいうどんを食べさせたいとはじめたそうで
店主こだわりの麺とつゆは体に良いものをいれているー
といつも思います。


スミ子さん今日の朝食 パリパリ大根は薪ストーブ乾燥品
讃岐うどん一八でてんぷらうどん暖かいつゆの私は1玉旦那は1.5玉

本場のおいしいうどんを食べさせたいとはじめたそうで
店主こだわりの麺とつゆは体に良いものをいれているー
といつも思います。


スミ子さん今日の朝食 パリパリ大根は薪ストーブ乾燥品

Posted by shinn at
11:07
│Comments(3)
2021年02月22日
ウグイのから揚げ
尾花沢市の宮沢地区に
「森山養魚場」という鯉と川魚のおいしいお店があります。
鯉は泥臭さがなくて、甘煮は絶品
そしてウグイという魚ののから揚げは、炭火で香ばしく焼いた
ものを大豆油で揚げてからあまじょっぱく絡めてあり
カリカリ ジュワッ っとご飯が進みます。酒のつまみも最高です。
子供からお年寄りまでみんなが大好きな味です。
歯が悪いスミ子さんも大丈夫



食事はできませんお持ち帰り専門店です。
電話予約してからだと確実です。
「森山養魚場」という鯉と川魚のおいしいお店があります。
鯉は泥臭さがなくて、甘煮は絶品
そしてウグイという魚ののから揚げは、炭火で香ばしく焼いた
ものを大豆油で揚げてからあまじょっぱく絡めてあり
カリカリ ジュワッ っとご飯が進みます。酒のつまみも最高です。
子供からお年寄りまでみんなが大好きな味です。
歯が悪いスミ子さんも大丈夫



食事はできませんお持ち帰り専門店です。
電話予約してからだと確実です。
Posted by shinn at
11:54
│Comments(3)
2021年02月19日
確定申告
農業の確定申告に行ってきました。
パパパッとパソコンでできればよいのですが
毎年お世話になってます。
申告会場で、マイナンバーカードが作れますよとお誘いがあったので
お願いしました。何もなくても作れますよと言われそれならと
だけど
写真を撮るとき気づきました。口紅つけてない!!
後で写真の変更できますよみたいなこと言われましたが
まっいいか
今日の朝食
パパパッとパソコンでできればよいのですが
毎年お世話になってます。
申告会場で、マイナンバーカードが作れますよとお誘いがあったので
お願いしました。何もなくても作れますよと言われそれならと
だけど
写真を撮るとき気づきました。口紅つけてない!!
後で写真の変更できますよみたいなこと言われましたが
まっいいか
今日の朝食

Posted by shinn at
09:50
│Comments(1)
2021年02月18日
気象ものさし
尾花沢かなり雪降りました。
気象ものさし研究会というのが尾花沢にありまして、
その予測が当たっています。「自然は偉大なのでそのご利用は
自己判断で」というのがついておりますが
今日のスミ子さん朝食
気象ものさし研究会というのが尾花沢にありまして、
その予測が当たっています。「自然は偉大なのでそのご利用は
自己判断で」というのがついておりますが
今日のスミ子さん朝食

Posted by shinn at
09:59
│Comments(2)
2021年02月17日
誕生日
今日は義母スミ子さんの82歳の誕生日です。
19歳で嫁に来たそうです。
元気で楽しく過ごせますように。
今日の朝食
凍み大根をシーチキンで煮てみました。なかなかいけます。
19歳で嫁に来たそうです。
元気で楽しく過ごせますように。
今日の朝食

凍み大根をシーチキンで煮てみました。なかなかいけます。

Posted by shinn at
16:01
│Comments(1)
2021年02月16日
2021年02月15日
画伯
2歳の時娘が描いた絵です
「すごい画伯になるかも」と額に入れ飾っていました
まだ画伯にはなっていません。

その娘も28歳になり、人の親になろうとしています。
私は、「孫」の歌の歌詞がしみじみわかるお年頃になりました。
スミ子さん朝食
「すごい画伯になるかも」と額に入れ飾っていました
まだ画伯にはなっていません。

その娘も28歳になり、人の親になろうとしています。
私は、「孫」の歌の歌詞がしみじみわかるお年頃になりました。
スミ子さん朝食

Posted by shinn at
13:00
│Comments(1)
2021年02月13日
マスク試作
布マスクを手作りしていましたが、マスクカバーも作ってみました。
肌にあたる部分は晒です。
カサカサになるから布がよいのです。
肌にあたる部分は晒です。
カサカサになるから布がよいのです。


Posted by shinn at
11:24
│Comments(0)