2021年02月12日
新しいことを始める
今日は旧暦1月1日。そして新月だそうです
新しいことを始めるのに良い日
何をするかな。。。
やはりダイエットが一番目に来た。
毎日思うんだけどね
今日のスミ子さん朝食 正月なので
新しいことを始めるのに良い日
何をするかな。。。
やはりダイエットが一番目に来た。
毎日思うんだけどね
今日のスミ子さん朝食 正月なので

Posted by shinn at
10:44
│Comments(2)
2021年02月11日
春の香り
昨日本家のばあちゃんからうるいをもらいました。
本家のばあちゃんは一人暮らし。88かな
この土地で一人で暮らすには大変ですが
いろいろ訳ありで息子夫婦と暮らせません。
毎日の除雪は自然と親戚や近所の方がすることになるわけです。
今年は朝晩2回はかならずと言っていいほど出動!!
昨日も息子が夕方雪片付けに行きました。
そして春の香り「うるい」をもらってきたそうです。
今朝おひたしにしたらばやっこくてくておいしい

今日のスミ子さん朝食
本家のばあちゃんは一人暮らし。88かな
この土地で一人で暮らすには大変ですが
いろいろ訳ありで息子夫婦と暮らせません。
毎日の除雪は自然と親戚や近所の方がすることになるわけです。
今年は朝晩2回はかならずと言っていいほど出動!!
昨日も息子が夕方雪片付けに行きました。
そして春の香り「うるい」をもらってきたそうです。
今朝おひたしにしたらばやっこくてくておいしい

今日のスミ子さん朝食

Posted by shinn at
10:54
│Comments(2)
2021年02月10日
のらちゃん
冬の生ごみはコンポストを三角屋根で囲って冬用にしています
冬なので蓋はしていなくて、のら猫ちゃんがご飯を食べに来ます。
大したものないのに食べに来ます。たくましいなあ

今日のスミ子さん朝食
冬なので蓋はしていなくて、のら猫ちゃんがご飯を食べに来ます。
大したものないのに食べに来ます。たくましいなあ

今日のスミ子さん朝食

Posted by shinn at
12:34
│Comments(2)
2021年02月09日
おばねの雪
本日のスミ子さん朝食
スミ子さん最近は歩くとき両手で何か持つのが大変
片手で何かにつかまりながらだと何とか運べる
今日のヨーグルトには去年採れたブルーベリーを冷凍していたものと
もらった ふうきまめ あうー
今日はまた屋根融雪のその後の話
2月9日の窓です中から撮りました

今年全然ちょしていません
外から


雪下ろしからの解放と、軒の雪片付けからの解放
ストレスフリーです。
宣伝です。
尾花沢市大字尾花沢3317-2
有限会社菅藤組 0237-23-3632
興味ある方連絡お待ちしています。

スミ子さん最近は歩くとき両手で何か持つのが大変
片手で何かにつかまりながらだと何とか運べる
今日のヨーグルトには去年採れたブルーベリーを冷凍していたものと
もらった ふうきまめ あうー
今日はまた屋根融雪のその後の話
2月9日の窓です中から撮りました

今年全然ちょしていません
外から


雪下ろしからの解放と、軒の雪片付けからの解放
ストレスフリーです。
宣伝です。

尾花沢市大字尾花沢3317-2
有限会社菅藤組 0237-23-3632
興味ある方連絡お待ちしています。
Posted by shinn at
13:00
│Comments(2)
2021年02月08日
家族でランチ
今日は雪がモツモツと降っている尾花沢
昨日は家族で市内柏屋食堂でランチ
私はとんかつ定食 他は写真撮るの忘れちゃった

やっこくて脂身ジューシーご飯お代わりしたくなるけど
ちょっと我慢 お浸し煮物 温泉卵 漬物ついてます
美味かったあ
今日のスミ子さん朝食
ゼンマイ煮物旦那の友達が採ってくるっ太いゼンマイ

大体同じもののローテーション
昨日は家族で市内柏屋食堂でランチ
私はとんかつ定食 他は写真撮るの忘れちゃった

やっこくて脂身ジューシーご飯お代わりしたくなるけど
ちょっと我慢 お浸し煮物 温泉卵 漬物ついてます
美味かったあ
今日のスミ子さん朝食
ゼンマイ煮物旦那の友達が採ってくるっ太いゼンマイ

大体同じもののローテーション

Posted by shinn at
11:22
│Comments(2)
2021年02月05日
いつも喜んでいなさい
上山温泉の古窯さんに泊まりに行ったときに、有名な方の絵皿が
飾ってあります。美空ひばりさんや石原裕次郎さん
その中で私が好きになった言葉
阿川佐和子さんの
「いつも喜んでいなさい」
想像ですが、お父さんから言われた言葉なのかな
いつも喜んでばかりいられな時もあると思いますが、
機嫌が悪いと周りの人も伝染して悪循環になるみたい。
朝は鼻歌を歌いながら起きるようにしています。(できるだけ
)
本日健康診断でした。
体重の増加とともに体脂肪が大変なことになっています。
今日のスミ子さん朝食 塩蔵ワラビの煮物
飾ってあります。美空ひばりさんや石原裕次郎さん
その中で私が好きになった言葉
阿川佐和子さんの
「いつも喜んでいなさい」
想像ですが、お父さんから言われた言葉なのかな
いつも喜んでばかりいられな時もあると思いますが、
機嫌が悪いと周りの人も伝染して悪循環になるみたい。
朝は鼻歌を歌いながら起きるようにしています。(できるだけ


本日健康診断でした。
体重の増加とともに体脂肪が大変なことになっています。
今日のスミ子さん朝食 塩蔵ワラビの煮物

Posted by shinn at
15:42
│Comments(1)
2021年02月04日
乾燥だいこんと乾燥豆
昨日水にうるがしておいた(水で戻しておいた)乾燥だいこんと
豆をめんつゆ漬けにしました。赤いのは紅芯大根です。
こりこりパリパリで美味い

今日のスミ子さん朝食
また雪が降ってきて尾花沢はすごいことになっています。
路線除雪の方々朝早くからお疲れ様です。
皆さんのおかげでスムーズな生活ができます。
ありがどさまです。
豆をめんつゆ漬けにしました。赤いのは紅芯大根です。
こりこりパリパリで美味い

今日のスミ子さん朝食

また雪が降ってきて尾花沢はすごいことになっています。
路線除雪の方々朝早くからお疲れ様です。
皆さんのおかげでスムーズな生活ができます。
ありがどさまです。
Posted by shinn at
11:01
│Comments(2)
2021年02月03日
招きにゃんこ
テニスの大坂なおみさんのシューズに招き猫
我が家の招き猫です。
尾花沢はホワイトアウト状態皆さん気を付けて運転
しましょうね
今日のスミ子さん朝食
我が家の招き猫です。

尾花沢はホワイトアウト状態皆さん気を付けて運転
しましょうね
今日のスミ子さん朝食

Posted by shinn at
09:56
│Comments(2)
2021年02月02日
ひつじやさん
先日村山の「ひつじや」さんに行ってきました。
自分の処で育てた羊さん
くせがあまりなくて脂身もうまいのよ


旦那は薪ストーブが気になり
私はこちらが気になり
今日のスミ子さん朝食
自分の処で育てた羊さん
くせがあまりなくて脂身もうまいのよ



旦那は薪ストーブが気になり

私はこちらが気になり

今日のスミ子さん朝食

Posted by shinn at
10:54
│Comments(2)
2021年02月01日
凍み大根
1月10日ごろに作った凍み大根がだんだん乾燥して軽くなり
落ちていたので、試しに食べてみました。
ニシンと煮含めたら美味い!!

昨日「サバイバル家族」という映画を自宅で見ました。
世界的停電、太陽フレアで電磁波が狂い、
電機、ガス、水道、車、電車 、飛行機
すべてが使えなくなり、普通のサラリーマン一家が田舎の親戚を目指
し自転車でサバイバル生活をしながら行くという映画です。
食料が無くなるかもと、スーパーでカップ麺やレトルト食品を
買いだめしたり、水がないからとペットボトルが高額になったり
途中で助けてもらった農家の一人暮らしのおじいさんからは、
ここを守ってくれるなら全部やるから住まわないかと言われたり
食料の問題、過疎化の問題、どうしたらよいか途方に暮れて
しまう人たち、奪えあえば足りず分け合えば余る。
今のコロナ禍で必死になっている私たちが忘れてしまっている
ことをすべて含んでいる映画だなと思いました。
落ちていたので、試しに食べてみました。
ニシンと煮含めたら美味い!!


昨日「サバイバル家族」という映画を自宅で見ました。
世界的停電、太陽フレアで電磁波が狂い、
電機、ガス、水道、車、電車 、飛行機
すべてが使えなくなり、普通のサラリーマン一家が田舎の親戚を目指
し自転車でサバイバル生活をしながら行くという映画です。
食料が無くなるかもと、スーパーでカップ麺やレトルト食品を
買いだめしたり、水がないからとペットボトルが高額になったり
途中で助けてもらった農家の一人暮らしのおじいさんからは、
ここを守ってくれるなら全部やるから住まわないかと言われたり
食料の問題、過疎化の問題、どうしたらよいか途方に暮れて
しまう人たち、奪えあえば足りず分け合えば余る。
今のコロナ禍で必死になっている私たちが忘れてしまっている
ことをすべて含んでいる映画だなと思いました。
Posted by shinn at
12:49
│Comments(2)